天然酵母由来のガラクトミセス培養液(※3)で明るく輝く肌へ。
安定型コウジ酸誘導体(※2)とVC-IP(※4)を配合。クリアな透明感を生み出すシンプル処方の化粧水。
こんなお悩みをお持ちの方に
- 赤みが出やすい
- くすみ(※5)が気になる
- 肌荒れしやすい
ガラクトミセス培養液(※3)
糸状菌の天然酵母を生育、増殖させた後、ろ過して得られる液状の成分。ビタミン、ミネラル、ペプチド、オリゴ糖などを豊富に含み、皮膚バリア機能の強化や、スキントーンの向上作用により人気が高まっています。
安定型コウジ酸誘導体(※2)
コウジ酸に脂肪酸を結合させた「コウジ酸誘導体」。色素トラブルにアプローチする安全性の高い成分。
VC-IP(※4)
不安定で壊れやすく化粧品への配合が難しいとされてきたピタミンCを、化粧品原料として扱いやすくしたものがビタミンC誘導体です。そのビタミンC誘導体のひとつ「VC-IP※4 」は肌なじみが良く、刺激の少ない油溶性のビタミン C 誘導体。高い持続性で肌の奥深くまでじっくり浸透し、肌悩みにアプローチします。
※1.取り扱い製品比において ※2.ジパルミチン酸コジク(整肌成分) ※3.ガラクトミセス培養液(整肌成分) ※4.テトラヘキシルデカン酸アスコルビル(整肌成分) ※5.古い角質や汚れによる ※6.角質層まで
みずみずしくさらっとしたテクスチャーです。
使い方
適量を手に取り、腕や足などの全身になじませてください。
使用上の注意
1.お肌に異常が生じていないかよく注意して使用してください。化粧品がお肌に合わないとき即ち次のような場合には、使用を中止してください。そのまま化粧品類の使用を続けますと、症状を悪化させることがありますので、皮膚科専門医等にご相談されることをおすすめします。
(1)使用中、赤味、はれ、かゆみ、刺激、色抜け(白斑等)や黒ずみ等の異常があらわれた場合
(2)使用したお肌に、直接日光があたって上記のような異常があらわれた場合
2.日中外出する際は、日焼け止めを使用してください。
3.傷やはれもの、しっしん等、異常のある部位にはお使いにならないて?くた?さい。
4.目に入らないようこ?注意くた?さい。目に入った場合はこすらす?、すく?に水て?洗い流してくた?さい。
5.直射日光、高温多湿なところを避け冷暗所に保管してください。乳幼児の手の届かないところに保管してください。
成分
水、スクワラン、パルミチン酸エチルヘキシル、グリセリン、BG、ジパルミチン酸コジク、パンテノール、セタノール、ステアリルアルコール、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、トコフェロール、ナイアシンアミド、テトラヘキシルデカン酸アスコルビル、セラミドNG、セラミドAP、セラミドAG、セラミドNP、セラミドEOP、フィトステロールズ、ビサボロール、ジメチコン、グリチルリチン酸2K、PCA−Na、加水分解ヒアルロン酸Na、t−ブタノール、水添レシチン、ステアリン酸グリセリル、セテス−20、ポリアクリレートクロスポリマー−6、クエン酸、香料、1,2−ヘキサンジオール、フェノキシエタノール